i

2020.03.18

1回目の訪問

水曜サ活

今日は昼まではどうしようかなぁ…、といろいろ悩んでました。
そういえば今月で稲城浴場閉まるって書いてあった気がする…。
お別れ銭湯、悲しくなるから私はあまり得意じゃないんだけど、サ活を見るとサウナが良さそうだし、地図🗾で見たら絶対水がいいよな…、多摩川だもんな………。
じぶんの直観を信じる‼️
今日は水の気持ちいいところに行きたい‼️
と思って、都営新宿線〜京王線〜南武線を乗り継いでやってきました。
(分倍河原と稲田堤、調布と府中の位置関係をごっちゃに覚えていて、電車に乗ってて🚃アレ?アレ?私いまどこに……?となったのは秘密です……💧)


感想。
期待に違わず、すごく素晴らしい水風呂でした🥺
私はこの水風呂大好きなやつです。
ありきたりな感想だけど、なくなってしまうのは本当に惜しいな😭
地元のお客さんもいっぱい入っていて、けっこう人も入ってるのににゃ…。
ロッキーサウナは78度くらいの緩い温度で、オートロウリュで湿度があってめちゃ気持ちいい。
TVはサウナ室に入ってる人たちの了解さえとれば消してもいいらしい…。
後半は瞑想サウナ🧘‍♀️でした😌
椅子で転がる外気浴も、水風呂の隣に腰掛ける休憩もどっちも楽しい。


特筆したいのは露天風呂。
白湯だったんだけど、水がいいからなのでしょう…、普通の湯船がすごく気持ちいい…🤤

今日はサウナに入りながら、そういやわたしの友達は個性派揃いでまあどっちかっていうと美意識(美容とかでなく感性が豊か。)高めの子が多いなぁ、とかみんな子育てしたら働いたり忙しいけど、ひと段落したらぼちぼちたまには会いに行くかな〜とか、まあなかなか面白い子たちでいい学生生活だったなとかしみじみ思ってしまった。

稲城浴場の浴室、懐かしい感じがするせいかな。
鹿児島で入った芦刈温泉に似てるなぁ、と思いました。

ほんとにいいお風呂でした。
お疲れさまです。
ありがとう☺︎

iさんの稲城浴場のサ活写真

  • サウナ温度 78℃
  • 水風呂温度 18℃
0
50

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!