i

2022.11.26

16回目の訪問

歩いてサウナ サウナ飯

1126(いいふろ)の日は、おふろの国にはなこさんの熱波を受けに🔥💞
サウナイキタイメンバーズ特典をちゃっかり利用する。

初期の頃から時々受けているけど、ほんとにどんどん進化していっていて凄い。
毎回受けるたびにおーーー!と思う😌
はなこさんの熱波も定期的に受けられるのはあと1ヶ月なので、思い残すことのないようにしたい。

今日は18:00の熱波に間に合うように、昼くらいからやっていた勉強を切り上げてやってきた。
ぴったり、今日サウナに入る一発目を熱波にできてよかった。
そういえば大体いつも熱波やロウリュの前にはサウナの状態を確かめるので1回は入ることが多いのでそれもしないのはめずらしい。

遠赤外線のストーブにひさしぶりに入った気がする。
(この前のさやの湯処でも思った🥺)
最近は対流式の?上にストーンの乗ったストーブやikiやisness、Harviaのストーブも多くて、ひと昔前より遠赤外線ストーブのサウナに入る機会が少なくなった気がする。
もちろん、自分の選択の結果そうなっているのもあるけど。
ひさしぶりにびりびりと焼かれて(しかもこの日のふろ国の女湯は104℃😂)、ストーブ前の蒸気もあり、めっちゃくちゃ蒸された🤤

今日の熱波のアロマは
八角、レモングラスとほうじ茶🍵🌿✨
熱した石にかける前からホッとする香ばしい香りが漂ってきてリラックスへ誘われる。

八角の甘くスパイシーな香りとレモングラスの爽やかさにほうじ茶の香ばしさがちょうどよくマッチしていて本当にいい。
きょうはいつもよりサウナが熱いからか、自分の汗腺の調子がバッチリだったせいか、口上の段階でがさっと汗をかいた。
気持ちいい🤤
はなこさんの熱波は、気負わず受けられるのがすごくありがたくて。

はい、リラックス〜って言われてるような感じで、ふーって力抜いてもらえるのです🥰

あとサウナに入って満足したら、アロマサウナでのんびり休むのもいい。
ふろ国は外気浴がよくフィーチャーされるけど、それもさながら、おふろの種類が多かったり、3種類のサウナも考えられたバランスもまたいいのです。

おふろから出てきたところで、井上さんのアクスタの写真を撮っていたら井上さんがポーズをとってくださったので、お写真撮らせていただきました🥰

ここは唐揚げがまた美味しくて、ビールが進むのだよねぇ…🍺
(食べた🤤)

来るとやっぱりいいな、って思う。

歩いた距離 0.5km

iさんのファンタジーサウナ&スパおふろの国のサ活写真

ビールと唐揚げ🍺

鉄板🤤

サウナ飯 supported by のんあるサ飯

  • サウナ温度 70℃,104℃
  • 水風呂温度 18℃
2
33

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

2022.11.27 06:40
1
i iさんに37ギフトントゥ

会えて最高嬉しかったです!🥰
2022.11.28 00:45
0

ありがトントゥです😻 こちらこそ会えてほんとーに嬉しかったです🥰💞 いい熱波でした🤤🤤🤤 残り1ヶ月、最後まで応援してます✨ いろいろ落ち着いたらこっそり戻ってきてください😌
ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!