i

2022.10.22

12回目の訪問

歩いてサウナ

もくもく兄弟with安寺沢茜さんを受けにスカイスパへ😌
もくもく兄弟、シアターでいちばん好きで推しプログラムなのだけど、夏はしばらく調子が悪かったり予定のダブルブッキングで泣く泣くキャンセルする日もあって、ひさしぶり☁️💕

Twitter見てたら、10月のもくもく兄弟のコラボが秋山温泉の安寺沢茜さんで、
え?伝説の人じゃん????
来てくれるの?
滅多に受けられないしこれめっちゃチャンスなのでは…⁉️
と熱波オタクの血が騒ぎまして…。
知る人ぞ知る有名な方なのです!
風が凄く心地よかった🍃🤤

日シリとシアターアウフグースを天秤にかけた結果、泣く泣く日シリの観戦(TV)を諦めてスカイスパへやってきました!
(ちなみにオリックスは負けた🥺)

もくもく兄弟☁️のシアターアウフグースは進化してたと思います。
Aufguss WMの予選が開催された影響はほんとに大きくて、それはここのシアターに入るとほんとに体感できるのですが、特にアロマの使い方や風の攪拌、パフォーマンスがほんとに凄い勢いで進化してるなあと思うのです。
この前ウェルビーのアウフグースチームの風受けた時にも思ったけど。
サDukeさんが高いところからアロマ注いでるのが魅せるアウフグースだったり!

初期の(去年とか年初の)時にはシアター自体恐る恐る、ためしながらやってる面も当然あるのだけど、その頃と比べるとどのプログラムもガチのサウナ室と同じくらいの熱さになるし、めちゃくちゃ汗ダラダラになるようになったと思います😌❤️‍🔥
水風呂要るよ?っていう熱さになってる。
(あ、でもクールスイングもめっちゃ気持ちいいんだ、これが!)
風がシアター全体に凄くまわるようになったし、アロマの香りが強く香るようになったので、ほんとにアウフグース受けてる‼️‼️
って感覚になります。
タオル自体もひとまわり大きくなったので、ふるの大変だと思うんですよ。
でも凄く気持ちいいのです。

もくもく兄弟☁️はリラックスアウフなので、純粋に熱と香りを楽しめて、ふはぁ〜…🤤ってなる❤️‍🔥

アロマは5個入れものがあり、アロマは全部で10〜15種類入っていて、香りの魔術師ほんとすごい…🪔と思ってます。
(覚えられない…)
ヒバと白檀、ラヴェンダーとブラックフォレストの組み合わせはおもしろいな〜!と思ったり、凄く印象にも残る香りでした🤤

この香りが良くてクールスイング受け終わった後も香りの余韻を感じにシアターにいつも戻っちゃう💞✨

今日もよきサウナでした🧖‍♀️
あ、女性のドライヤーRefaになってた🥺✨

歩いた距離 0.5km

iさんのスカイスパYOKOHAMAのサ活写真
iさんのスカイスパYOKOHAMAのサ活写真

  • サウナ温度 80℃
  • 水風呂温度 16℃
0
19

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!