ファンタジーサウナ&スパおふろの国
温浴施設 - 神奈川県 横浜市
温浴施設 - 神奈川県 横浜市
今日は20:00に豹華モモさんの熱波を目指してライド🔥
最近どうもふろ国と私の相性の問題なのか、あんまりカラッと晴れた日にふろ国に来てるイメージがない。
結構な頻度で、雨☔️
それまではいつもからっと晴れてふろ国ブルーの看板が映える日が多かったから、どうしちゃったんでしょうねぇ…(´・ω・`)
ひさしぶりに入ったふろ国サウナは、94度くらいなのにびっくりするくらい汗の出るサウナになっていて、
あれ?こんなにここ汗出るサウナだっけ⁉️⁉️
と思いました。
熱すぎるわけじゃないから、呼吸は快適、ストーブ前のバケツで少し湿度が上がってるくらい。
座面が広いタイプだから人が少ないとだら〜っと座れて、今日はだらだらサウナモード🤤
Relax〜🍃
水風呂も冷えすぎずの18℃🧊
90cmの深さがあるのでいい感じに冷えるんだな〜🤤
軽く2セット、のんびり雨の外気浴をしたり、炭酸泉につかったり。
炭酸泉は日暮里の斉藤湯とふろくにのやつが2トップで好き💞
他のところで入るよりもシュワシュワ感が薄くて、でもたっぷり炭酸なのがいい。
今日は初めて受けるももさんのソロ熱波❤️🔥
(前に日曜熱波やくるくる熱波で受けたことはある)
どんな感じだろうなぁ…、とドキドキしながら入る。
平日なので、お客さんは8人くらい。
あ、ちょうどゆるゆる入れていいな🤤
熱波はねぇ…、のんびり入れると嬉しいよねぇ…✨
そして今日のロウリュのアロマは…!!!
なんと、6月末で閉店してしまった御徒町プレジデントの薬草サウナの薬草茶を使ったロウリュで…🥹
もう二度と会えない香りだと思ってたのでうれしいです🌿
さすがプレジの薬草…効果が凄い…🔥
サウナは熱波のときは90℃だったんだけど、バケツに注いだ後の蒸気とサウナがめちゃくちゃ熱くなって、ふつうのアロマだとそこまで熱く感じることもないから、いやほんと凄いわ…🥺
プレジ、いい施設だったよね…
ももさんの熱波はふろ国の基本熱波を丁寧に踏襲していて、
あー、やっぱわたしふろくにのこの何も考えずにだらだら安心しきって入る熱波好きだわ…🤤💞
と再確認した。
結局熱波道はサウナに通じるいちばんの近道、ということなのかもしれません。
熱波師さんの個性はそれぞれだけど、ふろ国所属熱波師さんの基本的な姿勢はみんな一緒なんだよね。
結構ふろ国には来てるけど、今日初めて唐揚げ食べたら美味しすぎてTwitterで話題になる理由がわかった💞(いつもサウナ後の揚げ物つらくて…)
サウナイキタイのメンバーズ特典でレンタルタオル無料なの、とってもありがたいです🥺
歩いた距離 0.3km
女
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら