miyako

2025.02.07

1回目の訪問

9分→30秒→4分
12分→45秒→5分
12分→1分→4分

本日は夜遅め&天気が良かったので、外気浴に定評があるこちらへ。

◎サウナ
おしゃれな構造。下からの間接照明で灯りが透けるタイプの流行りのベンチで、木材の若々しい香りもする。
入ってすぐ左手にikiストーブが見えて、一気にテンションが上がる。
ただ肝心のパワーはというと、やや物足りなかった。個人的には湿度がもう少しほしい。オートロウリュもあるものの、わりと終始ドライに感じた。せっかくのikiなので、もう少し力強さを感じたかった。
ポジティブに捉えればじっくり入れるのだが、湯船がなく下茹でができない分、なかなか身体が温まり切らなかった。

◎水風呂
サウナのパワーに対して水風呂がけっこう冷たく(15℃とあるがそれを下回っていた)、あまり長い間浸かることができなかった。水深がそこそこ深いのはGOOD。

◎外気浴
何といってもロケーション最高。大都会銀座のビルの屋上で、夜景を眺めながら休憩という非日常感は格別。この施設は外気浴がメインなのだと、一瞬で悟った。
珍しく屋上はスマホ使用OKのため、みんな記念撮影していた。
ただ、やはり身体が温まり切っていないので、外気浴もあまり長時間いられなかったのが勿体ない。
隣の人が「これは夏頃にリベンジだな…」と言っていたが、まさしくその通りの感想だった。

「銀座×夜景」という誰にもわかりやすいコンセプトながら、その実態はサウナーの技量がしっかりと試される施設だと感じました。

(あと大声で話すドラクエ軍団が多すぎました…黙浴厳守の店なのでマナーしっかりして😅)

miyakoさんの91° SAUNAのサ活写真
miyakoさんの91° SAUNAのサ活写真
miyakoさんの91° SAUNAのサ活写真
0
59

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!