絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

ย่าง

2022.09.24

3回目の訪問

歩いてサウナ

「雨かぁ。結構強くなってきたな…サウナイキタイ」

少し前に発売されたサ道6巻にある通り、雨の外気浴もサウナの醍醐味であると思う。

深夜料金は500円割引き券を使って、ほぼパス。

週末でもド深夜はサウナ室が貸し借りになる事も多い。

雨の外気浴が気持ち良い。ショーシャンクの空に的な解放感を感じる。

サウナの楽しみ方は自由だ。

歩いた距離 1km

続きを読む
37

ย่าง

2022.09.13

2回目の訪問

歩いてサウナ サウナ飯

とても良い天気。とても心地良い風がそよそよしている。そんな時こそサウナイキタイ!

離れた駐車場に車を停め歩き、少し汗をかいた状態でキュアに行くのがマイルール。

あれ?脱衣所の自販機の場所が変わっている。
どうやら業者が入り工事をしている様子。
サウナ室にも工事の音が聞こえている…。という事は!

予想は的中。12時のお昼時は工事も休憩に入り、一転して静かなサウナ室で抜群のオートロウリゥ。
熱い…それ以外何も考えられない。

国分町の空を眺める。気持ち良い…それ以外の表現がない。
お昼時の風にのり、焼き鳥のような美味しそうな香りがするのもキュア国分町の好きなポイント。
そしてランチがまた美味しいんだよなぁ。

絶賛整い中。ド光悦でございます。

歩いた距離 1km

なすと豚肉の炒めたやつ(ランチメニュー)

とても美味しい。

続きを読む
34

ย่าง

2022.09.06

1回目の訪問

マイスイートホームサウナ。通称「ズイっちゃう」。男女日替わり浴室にドキドキ。人面鯉にドキドキ。
お尻が焼ける低音サウナで横になりながら腰をじんわり暖め、キンキンに冷えた水風呂でシャッキリ。頭を窓にしっかり付けて、足を浮かせて外気浴。
いよいよ高温サウナへ。ローカルサウナーの残りロウリゥか歩けない程熱い!息が吸えない!話が早い!!結果瑞鳳は間違いない。

続きを読む
29

ย่าง

2022.09.05

1回目の訪問

朝11時前に行って、今ととのっています。

続きを読む
23

ย่าง

2022.08.08

1回目の訪問

仙台新港で海を眺めて潮風を浴びながら生きている事を実感する。サーフィンをしたりスケボーをしたり、ゆったりチェアーで本を読んでみたり。少し肌寒くなってきたらドーミイン海人の湯へ。
個人的に好きな露天の檜風呂で湯通し。個人的にドーミインのお湯は好き。
ここからはサウナと水風呂の往復で荒療治。
日帰り時間が限られているので名物の漫画も読まずにそのまま車で気絶。
「んー。風が磯っぽい。落ち着くなぁ。山も良いけど海も良いよなぁ。怖いけれど。」

続きを読む
2