成田の命泉 大和の湯
温浴施設 - 千葉県 成田市
温浴施設 - 千葉県 成田市
令和の時代を迎え、即位礼正殿の儀が大手町で執り行われるこの日、僕は友人達と成田の大和の湯に来ていた。
天皇陛下のお言葉はサウナの中で聞いた。
ここのサウナは軽く四人は寝られるスペースがあり、総理の言葉は寝ながら聞いた。
僕は万歳三唱は聞く前に出てしまったが、一人の友人はサウナ内で最後まで(寝ながら)聞いていたが、もう一人の友人はその間ずっと休憩スペースでととのっていた。(ここのサウナは休憩スペースも寝そべれる立派な石造りの椅子が3つもある)
階段で昇降する3階建ての造りで、各階にシャワーがあるのが地味に嬉しい。
大自然(田んぼ)を眺めての開放感あふれる仁王立ち外気浴は、ここならではと言っていいだろう。
水はすべて井戸水、温泉は天然温泉とあり、なるほど納得の水質だった。
館内の休憩スペースもくつろげるつくり。
休日でも1日1000円というのは嬉しい。温泉施設としてクオリティはかなり高いと思う。
帰りは成田山まで足を伸ばし、うなぎの川豊へ。やわらかく脂が乗り、絶妙な濃さのタレも最高。大満足の味だった。
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら