kei

2024.01.05

1回目の訪問

ロウリュウ浴びたくて。


ロウリュウサウナではじわじわ系で、タワーではバリッとストロング系の、2タイプが揃ったお店でした。
12,3分あったまったあとの最上段で浴びるロウリュウ。
ええんな。
地下水?の水風呂。
チラーでキンキンなわけじゃないけど、柔らかな感じがして。
ええんな。

タワーのストロングなやつ。
ええんな。


ちょうど千と千尋の神隠しをテレビで放映して、シーンは川の主が「よきかな」って出て行くシーン。

アルカリトロトロな温泉。
開放的な外気浴。

タイミング良くなくて空いてなかったけど、「整い処」の湯気蒸し外気浴装置。
座湯と足湯の冷えない外気浴装置。

壺湯は熱めで。

「よきかな」

0
12

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!