稲城天然温泉 季乃彩(ときのいろどり )
温浴施設 - 東京都 稲城市
温浴施設 - 東京都 稲城市
今日はボートレース観に多摩川まで来たので
帰りに初めましてで立ち寄りました🤗
3時頃は人が多かったなぁ。
身体洗い終わりタワーサウナへ
90℃で中に3人しか居ない✨
最上段で蒸されて
3分入ってたらサウナマットの交換タイムに
ぶち当たり一旦みんな外に出される😅💦
ぢゃあ隣の塩サウナ入ろー‼︎って入ったら、
生姜の香り。いい感じのミストサウナでしたね。8分くらい蒸されました☺️
水風呂18℃
浴槽が深いからしゃがまなくても
胸辺りまで水が来る。良き👍✨
外気浴。
内風呂には休憩できるイスや場所がない。
サウナから水風呂まで導線最高なのになぁ。
外の寝湯も1番奥にあるし、
3人しか寝転べない。
扉近くにイスが2つとベンチあったけど、
おばちゃんと若い子グループでお喋りしていて座れない…
サウナ主軸だと少し残念ですね。
でもグレープフルーツ浮いた檜風呂もあったし、お風呂は充実してました。
サウナ8分→水風呂2分→外気浴10分を
3セットでしたね。
あまみも出て良いととのいでした。
また機会があれば訪れようと思います♡
女
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら