御湯神指しベストパワーランド
温浴施設 - 長崎県 諫早市
温浴施設 - 長崎県 諫早市
九州サ旅その1。
さうなとや愛でたいで気になっていた御湯神指しベストパワーランドに。
事前に電話をしておくと、都合の良い場所までお迎えが来てくれる。諫早駅から女将さんでもある中島さんが2歳の娘さんゆかりちゃんも乗せて車で送ってくれた。諫早駅から30分ほど。最後はとても細い山道を上ったところにパワーランドはある。車中も中島さん中心にトークが弾む(なんとなくつなかん一代さんに通じる部分あり)。
11時に着いて説明を受けて、中に。
まずは身体を洗って、お湯に。お湯は温泉で、透明ではありながら、少し塩分が濃い目な気がした。温度的にはちょうど良い。体が温まったところで、汗蒸幕のサウナに。
まずはタオルを腰に巻いて入口で麻袋を被る。男女入口と寝場所は分かれているだけで共用。温度は140℃いってた!
サウナは10分×3回と決められている。初めてというと手前の方を案内される。床にうつ伏せになって麻袋を被った状態で寝る。麻袋のおかげか、体感は実際の温度ほど熱くないが、麦飯石の熱を十分に感じられる。温度高めの岩盤浴に近いかも。汗のかきかたもサウナというより岩盤浴のが近いかな。真っ暗な中ヒーリングBGMを聴きながら火を見つめる。ひたすらに10分間全身から汗を流しながら過ごす。まるで火葬されている気分。水風呂は3セット後まで入ってはならず(その方が毛穴の開き方的に良いらしい)、シャワーで流してから脱衣室で横になって休憩。休憩中も汗が出てくる。
2, 3セット目は壁側、奥側で入ってみる。うまく形容できないが、やはり汗の出方は1セット目と何か違う気がする。
せっかくなのでよもぎ蒸しもつける。時系列逆だが、よもぎ蒸しは2セット後に受けることになる。+900円なので受けた方が良いと思う!
全裸になってマントのようなものを巻かれ座ったところにお尻の下から煙が炊かれる。女将さんが椅子の下からよもぎを出して一吹きするとより火力が強くなってくる。30分受けてくるとこちらも燻製されている気分。
汗蒸幕もよもぎ蒸しも普段とは異なる汗のかき方。そして量が多い!身体中の毒素が放出されている。
ちなみに治療のために来る方も多く、本日一緒になった方はガンの治療で福島から10年以上毎年1週間滞在しているとか。
本当に体が良くなるかはこれから実感すると思うが(そもそもそこまで歳でもないのだが)毎年1回位は訪れたい気持ちになった!
SHUNさん、サ旅羨ましいです! 自分も行くときの参考にさせて頂きます🤤 ✨
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら