ダグ

2021.04.11

12回目の訪問

厚木ラッコちゃんからの鳩の湯、今日はお楽しみの鳩ハット発売日。相模→鳩の湯はあるけど厚木→鳩の湯は初体験。圏央道初めて使ったけど、これは速くて良い。

40分弱で国立に到着、若旦那ご夫妻にご挨拶。
さすがに15時半はサウナ待ちが出てたので、お風呂のみで入湯です。

改めて熱湯→シルク風呂をじっくり堪能、水風呂経由の露天が気持ち良い。真冬とは違う明るさで露天の表情も季節ごとに違うねぇ。

炭酸泉にゆっくり浸かってると、サ室の前には二人の待ちが。今日は厚木で6セット満足したけど、やっぱ目の前にあると羨ましい…。新生鳩ロウリュは次回の楽しみに取っとこ。

鳩の湯ハットがイカし過ぎてる。早く鳩の湯ハットで新生鳩ロウリュ堪能したい。

ダグさんの鳩の湯のサ活写真
ダグさんの鳩の湯のサ活写真
ダグさんの鳩の湯のサ活写真
ダグさんの鳩の湯のサ活写真

  • サウナ温度 91℃
  • 水風呂温度 18.3℃
4
108

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

他1件のコメントを表示
2021.04.12 14:09
1
ダグ ダグさんに7ギフトントゥ

ポケットついてて便利そう!
2021.04.12 16:30
1
初コメ失礼します🙇‍♀️相当前だけどTwitterでちょこっと絡ませて頂いててたまたまサ活見つけたので米しちゃいました😊鳩の湯ハット可愛いですね😆🤙
2021.04.12 23:17
1
純さんコメントありがとうございます✨かなりお気に入りです、デザインも可愛いけど肌触りがまた最高です😍
2021.04.12 23:18
0
あつおさんありがとうございます✨ポケット小さいけど便利な使い方色々考えられそうです😊
ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!