SPA&SAUNA コリドーの湯
温浴施設 - 東京都 中央区
温浴施設 - 東京都 中央区
職場拠点からバスに乗るとものの10分、平日空いてるとの事でようやく初訪問。
テルマー湯的な都心のスパ銭施設と勘違いしていて、浴室に入ってようやくホテルサウナ寄りの施設なのを理解する有り様…。ちゃんと調べて行かないとね。
今井健太郎氏の設計との事だが、想像以上にシンプルでリノベ銭湯よりももっとオーソドックスな感じの造りに感じた。白基調で真新しい浴室に期待が高まる。
サ室は湿度たっぷり、二段で温度計の87℃より熱く感じる。西荻ルーフトップ並みの暗さの灯りで仕事終わりの虚脱感もありスーパーまったり状態。ソロ客ばかりで浴室内もサ室もジェントルそのもの。銀座界隈の紳士の隠れ場っぽい。
短めの4セットで毎正時20分刻みのオートロウリュには不幸にもタイミング合わず残念だったが、次回訪問の楽しみに取っておく。
水風呂18℃台で長めに浸かれるマイルドさもあり、館内着セットだからリクライニングで大休憩も出来る。会社拠点と家の導線上で、もう少し頻度上げてみる事にしよう。
夜の銀座を久々に歩く、こんな華やかだった?ぐらいクラブの綺麗なお姉さんと同伴のおとうさん達がワラワラ。かめやのカウンターで熱々の蕎麦を啜りながら羨ましくそれを眺めつつ帰宅。多幸感。
男
行って来ましたよらぶりさん😊わざとそうしてるのか変なラグジュアリー感ないのが好印象でした✨壁一つの外気浴エリア、聞こえて来る女子の声も渋谷サウナスよりワントーン低くて、そこも銀座感高し🤤
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら