対象:男女

SPA&SAUNA コリドーの湯

温浴施設 - 東京都 中央区

イキタイ
5238

Y

2025.02.19

2回目の訪問

水曜サ活

サ室の香りがいい。水風呂も気持ちいい!
あと一つ、我儘言えるなら、、、外気浴スペースにコールマンのインフィニティチェアの導入をご検討下さい!!

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 14.3℃
6

会食帰りに時間潰しを兼ねて立ち寄りました。
当面はお風呂の定位置が男女入れ替わってるとの事。
92℃サウナに8分、10分、10分、12分、それぞれに水風呂1分、休憩5分の4セットでしたが、テレビがないので限界までの我慢はしにくいです😅そんな少しの不満とは裏腹に身体は正直で恥ずかしくなるほどのあまみが出まくっておりました🫢約1時間半の滞在時間を満喫した後は旅行帰りの娘と有楽町で待ち合わせをして一緒に帰宅しました。
コリドーの湯さん、スッキリさせていただきありがとうございました😊

鮨 かねさか パレスホテル東京

お鮨

ごちそうさまでした❗️

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 14.5℃
32

もっち

2025.02.19

2回目の訪問

水曜サ活

チェックイン

続きを読む

sakana30

2025.02.19

1回目の訪問

水曜サ活

チェックイン

続きを読む

GARINKO GOU

2025.02.19

1回目の訪問

水曜サ活

思ったより早起きできた為、最後に朝ウナできました☀️
朝だし、だるいし、場所もよくわからないし
タクシーすぐいたので乗ったら意外と近かったw
エレベーターで4階へ
高級感あふれる入口でポカリが350円‼️
こんなものは買ってられない

浴室全体白。
白。
白。

白のせいか汚れが目立つ
朝イチだから清掃前かな?

湯通しで風呂もプールの消毒スタイル
こちらも白基調なので浮遊物がとても気になる

サウナ室は90℃、ロウリュウ禁止の張り紙が
入った時オートロウリュウの名残かポタポタと石に水が落ちているけど2分くらいで止まった
これはなんなのだろうか?
決して悪くはない
水風呂も14℃代
外気浴もとても良いし、場所的に値段は高い

最後におまけサウナということで十分ありがたかった

今回11施設楽しめました、ありがとうございます😊
いよいよ雪国へ帰ります✈️
車が心配だw

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 14.7℃
315

Sauna Meister

2025.02.18

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

2025.02.18

1回目の訪問

サウナ友達達と
もうサウナイキタイ

続きを読む
1

たか

2025.02.18

1回目の訪問

サウナ飯

18:30ごろIN
出張で築地に来ているため近場で気になっていたコリドーの湯にお邪魔しました。

まず入口から明るすぎず暗すぎずの照明に、和を思わせるおしゃれなテイストに期待が高まります。
ロッカーはリストバンドのタッチで開閉ができるため非常に便利です。
水分補給をしっかりした上で浴室へ。

浴室は白タイル調で古代ヨーロッパの浴場を思わせる、どこかノスタルジックな雰囲気。
照明はやや暗めだが青の照明が入っていて隠れ家/洞窟のようなイメージを感じました。
シンプルではあるがまさにシンプルイズベストを体現しているかのような内装。
めちゃくちゃ自分好みでした。

サウナ室はオートロウリュが故障?していたのかロウリュ禁止の張り紙が。
ただ、サウナマット1枚では足りないくらい上段の座面はアチアチ😂温度は申し分ございません。照明は暗く、壁は黒タイル調でかなり落ち着いた雰囲気なので一人の時間にかなり集中できます。個人的にはもう少し湿度を感じられればベストといった感想。加えてストーンの焦げた?匂いがしていたのが少し残念ポイントでした。

水風呂横にシャワーブースがあるので冷水を頭から被った後に水風呂へINできる点はvery good!コンパクトな施設のため導線はめちゃくちゃ良かったです👍水風呂もシャキッと冷える温度で超快適。

外気浴スペースは整い椅子が6脚ほど。
半外気浴のような形になっており寒すぎずちょうどいい体感温度で整いを迎えられました。。。

病み上がり&明日からの研修に備えて本日は2セットで終。
次回来た時にはぜひオートロウリュも体感してみたい🔥

みやざわ

ハンバーグ目玉焼き(デミグラスソース)

喫茶店でいただくハンバーグにしか出せない味がありますよね〜

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 14.7℃
17

Thugri

2025.02.18

1回目の訪問

登山仲間と3月の登る山決め会。しごおわ後に合致。
コリドーの湯、初でしたが、正直にあまり好みではなく、、、すみません。
サウナ、もうちょい熱いのにしてほしいな。
ほんでなんとなく風呂の清潔感も気になるところ。
ただ今年は幅広く色んなサウナ行くことがモットーなので、一つ経験を積んだ感じやなぁ。

続きを読む
15

風呂場放浪記

2025.02.18

1回目の訪問

昨年大変お世話になったこちら、今年初入泉。
今日は男女入替で、いつもは女性用に初めて入りました。
心なしか男性用より狭い気がしましたが、相変わらずお風呂が清潔でいつまでも入っていられる。
場所柄かここは昼間でもグループが多いのが難点。
今年もお世話になります。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 14.4℃
13

Tomonori Honda

2025.02.17

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

佐々木 祐哉

2025.02.17

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

麻紘🐾

2025.02.17

1回目の訪問

サウナ飯

自動ロウリュが故障中のせいか、温度も湿度もイマイチ。
悪くはないんだけどね。
あと、サウナ室の中が暗すぎて12分計が見えない(笑)
水風呂は良き温度でした。13℃くらいだったかな?
外気浴スペース、椅子を頭をあずけられるやつに変えて欲しいなぁ。

ハヤシライスとオロポ

メニューは温めるだけのやつしかないので、ごはん目当てにするのはやめたほうがいいかな。

続きを読む
17

久々のコリドーの湯‼️
60分で入館🚶‍♀️
今日は男子風呂と女子風呂が入れかわってたので、女子風呂に潜入🙌

【良かった点】
・立地抜群。
・人少ない。
・静か。
・清潔感あり。
・動線良し。
・湯船あり。

【気になる点】
・値段が高い。日曜日1時間2500円。
・ロウリュ故障。そのせいか湿度が全然ない。

女子風呂はミストサウナがある分、男子風呂よりスペック高い。
ロウリュが復活すれば、値段以外はあまり弱点はない施設👍今後もリピートしたい。

今日もありがとう、コリドーの湯‼️

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 14℃
48

ちちすい

2025.02.16

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • 水風呂温度 14.4℃

いろりブランカ

2025.02.16

1回目の訪問

チェックイン✅
#2028
#19

続きを読む
20

小黒佑真

2025.02.15

1回目の訪問

6分×2セット

サウナはロウリュウサウナとスチームサウナの2種類
お風呂は1種類のみ。
サウナ入って3分後に、マット交換が途中で入った。事前にマット交換をアナウンスしてほしいところ。

続きを読む
13

かずのこ

2025.02.15

1回目の訪問

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:映画終わりにバキバキ整い!施設は狭めだけど混んでなかった〜

続きを読む
13

ヒロっちゃん

2025.02.15

1回目の訪問

サウナ:10分(90℃) × 4
水風呂:1分(14.1℃) × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

妻との待合せ時間が3時間以上出来るので、待合せ場所近くで以前より気になっていたコリドーの湯さんに訪問🖐️
浴室内じゃ白いタイルで統一されていて、清潔感があり、サウナルーム、水風呂、休憩ルームとの距離が10歩以内と最高の環境でした😀
ただ、私はサウナマット持参派ですが、ドライサウナ入って左側にマット代わりのタオルがあるのに、直に座る方が半数近くいたのが残念でした😱

続きを読む
9

キャンデーマン®︎

2025.02.14

4回目の訪問

サウナ飯

ちょっと寄り道サウナタイムパスでイン。
60分を3セット5、5、8で。
今日は入れ替えで普段は行った事がない浴室でスチームサウナもついてていろいろ楽しめましたw

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 14.7℃
19
登録者: タロシンスパ
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り21施設