ダグ

2022.09.26

31回目の訪問

年のせいか目覚めが良すぎてですね、最近。
気になる仕事あると今朝なんて6時半から始業。
お陰で15時にはサウナチャンスが舞い込む。

Google先生に聞くとマルシンは混んでない様子で笹塚行きのバスに乗るも下駄箱の鍵は残り3つ。これだからITは嫌いだ。

浴室に上がると洗い場待ちはあったがそこまでの混みもない。だがしかし、怖れていた通りエスタンザの椅子もない…。リニューアル最大の懸念が的中、見たくはない現実にグラグラしながらも受け止めサ室へ。

何と言うか、い〜い感じのリニューアル。人気店のおごりなど微塵も感じない、リニューアル前の雰囲気をほぼそのままに、機能的な改良が随所に見られる気がした。

最奥の二段の椅子はL字になり、窓際の鉱石が敷かれた造作はベンチに変わり、入口はウェイティング用の立ちサウナ仕様に。ikiストーブは変わらないが柵が新しくなり、ロウリュ用のラドルは墓参りの柄杓からスチール製のラドルへ。

激混み大人気施設だけど理のある激混み、い〜い感じに大人向けのダンディな改修になってて、相変わらず熱の感じもロウリュ時の熱々感も好みのまま。頭カラにして真新しい木の香りを鼻腔に叩き込み、4セット程堪能させてもらった。

水風呂20℃でまろやかさは相変わらず、エスタンザがない浴室の寂しさを補って余りある京王線側の窓際の椅子休憩。用賀方面のビル群を眺めながら、憎らしい程良くできたリニューアルの余韻を噛みしめる…。

少しだけ期待した外気浴スペースにもエスタンザはやはり見当たらず。サウナ沼に落ちた頃を思い出しながらバスに乗る。ああ、エスタンザにはもう野田まで行かねば会えない。いつまでも、あると思うなエスタンザ。

素晴らしいリニューアル、ありがとうございました。

ダグさんの天空のアジト マルシンスパのサ活写真
ダグさんの天空のアジト マルシンスパのサ活写真

  • サウナ温度 106℃,106℃
  • 水風呂温度 20℃
0
67

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!