各務原 恵みの湯
温浴施設 - 岐阜県 各務原市
温浴施設 - 岐阜県 各務原市
まぁ、蒸し暑い
台風過ぎたけど、この暑さはたまらん
サウナ入ってスッキリしましょ
急遽、ひとりで
愛知県北部の江南市へ午後から仕事が入り
終わって直帰なんで、周辺のサウナを探すと
木曽川がすぐそこにあり橋を渡ったら
岐阜県サウイキイキタイNo.2の
恵みの湯がすぐそこにあるではありませんか
No.1と2は行ったことあるし
マイページのイキタイに☑️してるし
行ってきました
大きい施設を勝手にイメージしてきたけど
駐車場がこじんまりだし
風呂の中もそこまで広くないが最初の印象
普段のホーム風呂スーパー銭湯と同じくらいか
小さくもなく大きくもなくの中間施設かな
1番奥のハーブの寝湯で温まり
いざサウナ室へ、ここは広い、バカ広い
サウナに特化しとる
ハーブが吊るしてある、寝湯もそうだが
ガンガンハーブの香りがくるかと思ったら
そこまで主張はしてこない
ガンガン整っているくせに
何となく物足りないかなという想いから
回を重ねる毎に、どんどん癒しが押し寄せてくる
平日だからか、人も多くなく
毎セット色々な場所で汗をかいて外気浴出来る
香りに期待してきたけど、それよりも特筆する点は音ですね
静寂でした、中も外も
サ室と脱衣所のテレビの音は消音
おっちゃんも若者も皆1人で来てるから話し声はない
そしてハーブの寝湯から落ちる水音が心地良すぎる
この音が外気浴しているときの整い要因になっている
いや〜何とも奥ゆかしいおしゃれな施設だな
男
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら