よっときま

2024.07.06

7回目の訪問

先月は勢い余って
ここ天光の湯に4回も訪問していた
狂っていますな
その勢いは回数券を買ったからまだまだある
今日は妻と来た

5時に着いてちょうサウナロウリュのイベント受付予約が脱衣所の前にあったから、
やるつもりなかったのに気持ちとは裏腹にロッカーナンバーを紙に書いてしまった

勢いがある熱波師だとイケイケで祭り状態になるからおじさんにはキツイなと思ったが
今日はどうだ違うのか?

恰幅のいい坊主のおじさん
年は私と同じくらいか?分からん年齢不詳
延暦寺が総本山の天台宗の住職さん
普段は三重県のお寺にいるが、
税理士さんからもOKをもらって晴れて堂々と
布教活動でサウナ室を巡っている
異色の経歴の真炎さんという方が今日の熱波師

と始まるまでが結構自己紹介的なのが長く
さぁ、ではロウリュをしていきます
ってなった時にはもうダウン
最上段にいた私は無理〜ってなって
グルシンの水風呂へ一直線
たぶん上段の人はほぼ同じ運命だったような
始まる前の並ぶ時に最後尾にいて、サ室に入ったら最上段しか空いてなかったから
嫌な予感はしたが、皆分かっていたんだな
上段は最後まで持たないと

サ室に結界を張って変わった趣向で面白そうだったが、
さわりの所でギブアップとは笑っちゃうね

とはいえ
いつも通り
ここ天光の湯はサイコーです

よっときまさんの天光の湯のサ活写真

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 15℃,7℃
0
22

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!