よっときま

2023.11.21

1回目の訪問

久々に遠征
初めての大垣サウナ
岐阜で1番有名な所

一回行った新岐阜サウナと悩んだが
一度は来ないといけない老舗サウナを体験するためここをチョイス
昭和のストロングサウナと言われています

お湯にまず入った、ゆったり入る場合は4人くらいかな。熱い、42℃あるのかな?
洗い場は6席、風呂場の空間は広くない、っていうか狭いな

感じは、近くで言えば豊橋のサウナピアに雰囲気は似ている

110℃は熱いけど、そこまで汗はだくだく出てこない
だが、しっかり体重は減っていってた

1セット サ室下段7分 水風呂30秒
2セット   上段7分    30秒
水風呂が柔らかく、気持ちが良い
きっとここは水が1番ストロングポイントだね
外気浴はないから内気浴
椅子はないので風呂の縁や、洗い場椅子を使ってちょこんと座るスタイル
他のお客さんは今の所少なめ

2階で休憩、漫画はなし
リクライニングチェアで毛布かぶって休憩してたら、仮眠してもうた

サ飯はおすすめの豚ロース生姜焼き
確かに美味しい

リラックスしまくり施設、
駐車場の時間制限もないしね

もう2、3セットやってチェックアウトするかな

よっときまさんの大垣サウナのサ活写真
0
26

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!