onchan

2022.12.21

1回目の訪問

仕事で佐賀へ出張のため、念願の地である御船山楽園ホテル「らかんの湯」へ 17:30〜20:00の日帰り入浴で利用

フロントへ入った瞬間から非現実のお目見え チームラボのアート作品がホテル中に飾られている
昂る気持ちとアートの非現実的なとまどいを抱きつつ浴室へ
入浴する前の時点で、今治タオル使い放題だったり、アメニティがMARKS&WEBだったり、至るところに自然な高級感を感じる 嫌らしさが全くないのも演出のひとつ

ドライサウナはかなり暗く集中力が高まる 自分の体の汗も見えにくいほど暗い
嬉野のほうじ茶ロウリュは想像以上の心地良さ 頭の上からほうじ茶の香りとともに蒸気が降り注ぐ この上なく気持ちいい
温泉をチラーで冷やした水風呂もやわらかくて最高
この日は小雨が降っていて雄大な御船山も霧にまみれ、どこか不気味な感じ 気温はさほど低くなく、むしろ外気浴にはうってつけ
篝火を眺めながらととのう体験は極上のひととき
暗く霧深い御船山に吸い込まそうなほど気持ち良い

新設された薪サウナも圧巻 温度が上がりにくい薪サウナだが、サ室を上部に配置することでしっかりと熱く汗をかける 薪の香りに包まれて、ガラス越しに自然を眺めながらのサウナはここしか味わえない

ドライサウナ×3セット
薪サウナ×2セット
自然に溶け込むようにととのって大満足!露天風呂にある喫茶スペースも高級感があり非常に満足度が高い◎

日本でここ以上のサウナを探すのは難しいんじゃないかと思うほど素晴らしかった
次は宿泊利用で、必ずまた来ます!

onchanさんの御船山楽園ホテル  らかんの湯のサ活写真
0
15

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!