尾久ゆ〜ランド熊野前
銭湯 - 東京都 荒川区
銭湯 - 東京都 荒川区
3階が気になり、また来てしまった。
偶数日、女性は3階。
3階は初めてでまたドギマギ。
階段をグルグル登る
一階との違いを探す。
脱衣場の広さもあまり変わらず。
ドライヤーの値段も20円と
変わらないけど、3階は5分!
1階はたしか3分でした🤭
◆サウナ
座る所からテレビまでの間隔が広いけど、座れる人数は1階とあまり変わらず。
屋根裏のような感じで奥の壁は斜め。
その分、熱さがガツンと来るような感じ。
12分計はなく、テレビ枠内にある時計を頼りにしようと思ったのだけど、時計が遠くて針が細く、よく見えない。笑
だいたい10分以内で汗を頼りに5セット。
◆水風呂
一階より広め。
ちびガッツの富士山を眺めて入りました
温くもなく、ひんやり。
◆休憩
露天エリアへ。
露天といってもガラス張りの室内。
ガラス戸を開けて湯船に浸かりながら
空を見上げる方もいたりと自由。
ガラス戸の外にデッキチェア数台。
毎回、休憩時に
湯船に浸かっているおばちゃん、
おばあちゃんに話しかけられて
無の頭ぐにゃんとはならず。笑
でもボケーとしてて半分しか
頭に入らず(´ー`).。*・゚゚
サウナでも脱衣場でも
「お疲れ!」「お先に☺️」と挨拶された。
ここの良さは人柄もあるんだろうな。
ほっこりしたくなったら、また行こう
女
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら