百観音温泉
温浴施設 - 埼玉県 久喜市
温浴施設 - 埼玉県 久喜市
気になっていた百観音温泉へ。
下駄箱は100円リターン式。
下駄箱の鍵をフロントへ、前払い。
「ロッカーも100円必要ですので
お気をつけくださいね」と親切。
入口左側。阿弥陀の湯。
年齢層が高めで静か
皆気持ち良さそう😌♨️
カランは当たりハズレがあるみたい
あちこち移動してる人もいた。
◆サウナ
2段。マットは各3枚ずつ
窓があって日差しが入る。
独特な匂いだなぁと思ったけど
温泉の香り。湿度あり。
◆水風呂
地下水掛け流し。
22℃だけどもじっくり入って
羽衣が取れるまでゆっくり冷やす。
サラサラで気持ち良かった
◆休憩
晴天エリアのデッキチェアにて。
空しか見えない。
風も気持ちよく、頭空っぽに
(´ー`).。*・゚゚
◆他
強塩の濃厚な温泉が最高でした
中でもあつ湯な立ち湯。46.0℃!!!
1分が限界で足がしびれる痛さ。笑
だけども病みつきになり何度も。
サウナよりも立ち湯が多め。
あまみも全身しっかりつきました
晴天エリアの寝ころび湯も良すぎ。
深さは推定0.5cm
一番の薄さかと思います🤭
他では人が入るとよく小波が起きるけど
ここは全くないので
隣に誰か入っても気が付かない程。
おかげで1時間寝てしまいました😅
こちらの施設は2週間ごとの
入れ替えのようなので菩薩の湯も
気になるところ。
お風呂がとにかく良かったので
また行きます☺️
女
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら