なかはん

2023.10.07

1回目の訪問

仙台遠征1箇所目はこちら。

午前中テニスで汗を流した後に、東京駅からはやぶさに乗り、約20年振りに杜の都へ降り立ちました。

仙台駅に着くやさっそくバスで向かいます。ベガスベガスさんが運営するベガロポリスという巨大アミューズメント施設内にあります。

ケバケバしい?外観とは裏腹に施設内は田舎のスーパー銭湯のようで館内きれいです。タオルはフェイスが買い切り、バスがレンタルでどちらも150円でした。

ロッカーの大きさは普通です。内湯に入るとすぐ掛け湯があるのですが、掛け湯用の方手桶が10個くらいあります笑
ここまで多いのは見たことないけど、実質3-4人しか使えないスペースです笑

洗い場はシャンプーとボディソープのシンプル。内湯はジェットとヘルツ、炭酸泉でジェットは片方調整中でした。露天は壺湯、岩風呂、白湯です。岩風呂の温度計が壊れていましたが、、ややぬるめです。全体的に水質がなめらかで気持ちいいです。

サウナは4段ロッキーTVありで温度はそこまで高くないですが、湿度バランスがよいです。16時のアロマロウリュは熱波ナビゲーターのこたろうさんとちょうどTVに出ていた橋本環奈を見に来た東北熱波四皇のいずちゃん笑

新人ぽいこたらうさんを厳しく指導して微笑ましかった。頑張れこたろう。まだまだだけど、結構よかったよ。12分計も微妙にずれてたな笑

水風呂は人が多くて少しぬるめでしたが、水質がよくて気持ち良かったです。

外気浴はベッド、ベンチ、ハンモック、チェア、ブランコなど贅沢です。仙台南の自然に囲まれて、神奈川より少し肌寒い風が気持ちよくととのいまくりました。やまびこだけにヤッホーと叫びたい。

ブースにあった思い出サ旅が面白かった。
またイキタイ。

#140施設目

なかはんさんのやまびこの湯 ベガロポリス仙台南のサ活写真

  • サウナ温度 84℃
  • 水風呂温度 16℃
0
83

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!