なかはん

2023.06.24

1回目の訪問

混んでて入館出来なかった施設へのリベンジ第二弾です。

前回は入り口のエレベーターの案内が不親切でしたが、受付8Fとガムテープが貼られていました。

8Fで受付を済ませ、靴とロッカーの鍵をもらい7Fへ。ロッカーは狭めですが、なんとかリュックは入ります。

施設はシンプルで、洗い場、内湯、水風呂、サウナ、シャワー、以上です。狭い空間をうまく活かしています。

サウナは真ん中にサウナストーンがあり、周りを高さの違いがある2段で囲うような感じの面白い作り。天井が低いため、上段に座ると100℃を超えてかなりアチアチです。熱さに慣れてないと床に座るのがいいです。あと大きめのビート板が嬉しい。

15分に1回のオートロウリュがすぐに効いてきます。うちわによるアウフグースもあってこれでもかと熱波が届きます。

桶と通常のシャワーが2つで渋滞しません。水風呂はシングルの9℃。浅めですが広いので浮かんで水圧低めで全身をさっと冷やせます。

ととのい椅子もほぼインフィニティチェアで後ろの席は扇風機の風があたります。そもそも換気がよくて風が入って気持ちいいです。

上がりのアメニティもしっかり。髪系もあると尚良いです。

渋谷の真ん中で整えました。
SAUNASといい渋谷のサウナは上級者が楽しめますね。

またイキタイ。

  • サウナ温度 104℃
  • 水風呂温度 9.1℃
0
135

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!