みどり楽の湯
温浴施設 - 愛知県 名古屋市
温浴施設 - 愛知県 名古屋市
竜泉寺→湯の城→RAKU SPAからの楽の湯。
本日の御朱印行脚もいよいよ後半です。
てか徳重遠いよー。鹿児島に徳重さんて苗字多いけど、徳川だからこっちが本場かなんて考えているうちに着いた。
入り口に変な赤いカエルのキャラがいる。そいやカエルが赤くなる病気あったよね笑
twitterフォローでクーポンもらえた。施設内は古めで100円ロッカー。地元客と店員が仲良くしてる。いい雰囲気。
お風呂はまたまた全てナノですと。名古屋の底力すごい。もう地名はナノ古屋でいいよ。
そして3段の露天!なんとかは高いところが好きなのでそりゃ私1番上段に行きます笑
ここでもオルゴールが心地よい。香りの湯も良かった。店内の文字があいだみつをぽいフォントなのはなんだろ。
サ室は遠赤外線で体の芯にぽかぽかくる。入り口の扉の風がサ室内に来ない設計がいいし、ビート板洗うシャワー付きなのが嬉しい。
水風呂はまぁ普通かなー。最後は炭酸泉でフィニッシュ。
地元に愛される施設は良いですね。
またイキタイ。
サウNAGOYA 御朱印 9/10
男
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら