対象:男女

みどり楽の湯

温浴施設 - 愛知県 名古屋市

イキタイ
735

snb9

2025.11.01

1回目の訪問

サウナ→水風呂→休憩を3セット♨️

名古屋市内での用事を済ませ、こちらへ😮
天然温泉にはたっぷり浸かりました😲

サウナは改装されたばかりで、エストニア製の木材たっぷりです🇪🇪
ストーブが3基もあり、オートロウリュには3セット目に当たりました🥵
外にもサウナが増設されるので、楽しみです😮

続きを読む
7

シケメン@蒸され男くん

2025.11.01

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

チキチキけんけん

2025.11.01

13回目の訪問

スタジアムサウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:今日は、月に一度訪問するこちらでサ活。
サウナ室がリニューアル。外気浴の椅子も増えて
整いやすくなりました✨

柚子胡椒で食べる鶏天定食(1100円)

今日は、九州フェアの柚子胡椒で食べる鶏天定食(生玉子トッピング)を美味しく頂きました✨

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 14.4℃
16

tk

2025.10.31

41回目の訪問

にせっと

続きを読む
10

ちかし

2025.10.30

13回目の訪問

チェックイン

続きを読む

kohei

2025.10.30

124回目の訪問

リニューアル!最高!
今は泣き、平針東海健康センターがなくなった今、ホームサウナに返り咲いたみどりの湯が、まさかリニューアルするとは✨
なかなか良い雰囲気。15分に1回かな?のオートロウリュで定期的に熱されるのは良いですね。新しいから木の香りもいい。
露天スペースで工事してるコンテナサウナも楽しみだぁ🎵

続きを読む
19

S.P.D

2025.10.30

54回目の訪問

シンガポールから帰国後
一発目のサウナはホームへ
みどり楽の湯
19時半IN

ホームと言いつつ
かなり久々の訪問
約9ヶ月ぶりです。

待ちに待ったリニューアル!
館内、浴室には大きな変化は見られず
サウナ室はエストニア産の木材使用との事
良く分からないが良い香り!

遠赤ストーブ2基はそのままで
数分おきのお漏らしロウリュウは健在
中央にエストニア製のHUUMヒーター
オートロウリュウ完備
時間帯で変わるみたいですが
19時以降は15分毎に発動
そこまでパンチは無いですが
じんわりと体感温度があがる感じ
マイルドで息苦しさもなく心地良い

ただ、リニューアル前と比べ
湿度が低くなった気がします。

前はスマートウォッチの画面が
入室すぐに曇ってた程
ほぼスチームサウナ状態だった為
サ室のマットもビチャビチャでした 笑
あれはアレで良かったのですが
リニューアル後のセッティングも良い感じ!
そして露天エリアには
ととのい椅子が増設されており感動

一部のお風呂が工事で使用不可となっており
コンテナサウナと水風呂が増設されるみたい
11月29日完成との事で楽しみです!

楽の湯はお風呂の種類が多いスパ銭で
香り湯で下茹でするの好きだったので
無くなるのは少し残念。
寝湯で爆睡した事や
壺湯に浸かって癒された思い出に感傷しながら
ととのいました。

また来ます!

つばさや 平針店

手羽先とビール

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 14℃
102

幸運先生

2025.10.30

12回目の訪問

みどり楽の湯🧖‍♂️リニューアルサ活!

サウナリニューアル後、初訪問。
エストニア産HUUMヒーター×エストニア木材のサ室に変貌。正直、エストニア感はよく分からんが…

体感は、しっとり度さらにUP!
もともと好きだった高湿サウナが、さらに優しく包み込んでくれる。
天井から外気を取り込む構造も導入されたらしく、「息苦しくない(元から苦しくなかった)」とのこと。
足元の間接照明で、サ室がおしゃれ空間に進化。

さらに…露天エリアには**コンテナサウナ建設中!**これは期待大。

【改善点】
・アロマ、以前のライム感が恋しい。今は香り薄め?
・ここまで来たら…アウフグースもぜひ!

💬しっとり系好きサウナーは必訪。これからの進化にも注目!

チキン南蛮

うまい

続きを読む

  • サウナ温度 86℃
  • 水風呂温度 13.7℃
18

alcoholicさうなー

2025.10.30

84回目の訪問

久しぶりすぎる楽の湯!リニューアル後やっと来れた!!久しぶりに常連のお姉様方とも会えてよかった~☺️
女湯は。。。サウナ室の板が張り替えされてたのと、露天の植栽があった場所に外気浴用のチェアが6つ?増えて、寝湯のタイルが張り替えてあった!あと換気扇w パッと見て大きなリニューアルは脱衣場のドライヤーのスペースがライトもついて綺麗になってたところかな~🤔
男湯のサウナリニューアルうらやましいな~。
またこれからもよろしくお願いします!

モーニング

久しぶり♡食事処の配置も変わってた~☺️

続きを読む

  • サウナ温度 70℃
  • 水風呂温度 16.2℃
34

あぱーばう

2025.10.30

12回目の訪問

#人少なくて快適サ活 最高
#日本シリーズ絶対勝つぞタイガース🐯
#ついつい拍手してもーた 先制
#ロウリュいつもどこいくん? 熱くない笑

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 14.5℃
18

チュンスケ

2025.10.30

26回目の訪問

ホーム2日連続、12分〜14分の3セット
長く最上段で居座れるようになってきた
外気浴、秋の夕日に光る黄金色の葉ステキ
ハロウィーン🎃も、おじさんには関係なし
仮装したって楽しくないし、コスプレ?
ノンノン、サウナなら全裸一択でしょ!!
“おまわりさん、あの人でーす”🚓🚓
日本の秋は心静かに、葉の色付きを楽しむ
トリックオアトリート🍭🎃🍭だぁ??
分かった、お菓子あげるから悪戯させ…
“おまわりさん、アイツでーす!!”🚓🚓🚓

続きを読む
28

たあぼう

2025.10.30

2回目の訪問

☆さて本日は、"KIWAMISAUNA大須"からこちらに移動"みどり楽の湯"♨️東海地方リニューアル第四弾‼️

 でも男性サウナのみ🙏エストニアHUUMのストーブが愛知県初導入(近くでは岐阜の"Kanzaki Sanga Sauna"と滋賀の"BIWAKO SAUNA"くらいしかまだ導入されてないレアなストーブなんす😓)

 そしてこのストーブかやっぱり良い!オートロウリュウ受けたらしっかり熱いくて、いつの間にか滝汗が、、、🥵呼吸も苦しくなく居心地の良いサ室だね👍夕方、夜になるほど、ロウリュウの間隔が短くなっていくので、夜しごおわで来るのがマストかも知れないトトノッター😇

 みどり楽の湯は元々温泉とかお風呂の種類が多くて良い場所なんだけど、このサウナがあるならホームの一つになるくらい良いサウナが爆誕した🤩
 それに、今まさに露天にはコンテナサウナも作っていて、これも楽しみでしょうがない(男性サウナのみだけど🙏)会員になったので、またすぐ来たいと思います😊

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 14.5℃
136

大哉

2025.10.30

4回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 12.5℃

こんぶ

2025.10.30

147回目の訪問

リニューアル後の初訪問
なんだかサウナの湿度が足りないような気がしました。木が新しくなったせい?もう湿式はやめたってことなのかなぁ
外気浴のチェアはどーんと増えてて、しかも足置きもあるっていう気合の入れようなのに……やっぱり残念!

続きを読む

  • 水風呂温度 15.4℃
16

村犬

2025.10.29

13回目の訪問

チェックイン

続きを読む

あらしゅう@FP1級勉強中

2025.10.29

22回目の訪問

備忘録。リニューアル後はじめて入館。ランステ利用して岩盤浴でゆったり。サ室は木の匂いが新鮮。また行きたい。

続きを読む
22

だいちゃん

2025.10.29

22回目の訪問

サウナ3セット
メインサウナはリニューアルされてた!
少し乾燥するようになったので、前の方が好きだったかも

続きを読む
15

愛こ

2025.10.29

168回目の訪問

楽しみにしてたリニューアル後の楽の湯♨️

女湯と男湯では変わった所が違うみたい
女湯の変わったところは
⭐︎サウナ室の板が新しくなって木の香り
⭐️ドライヤーかける所に仕切り板が出来た
  鏡の両側にライトが付いた
  ドライヤー側のロッカーが一面無くなって
  ドライヤーが増えた(椅子無しタイプ)
⭐️寝湯が凸凹の石からツルツルタイルに
⭐️岩と植木が撤去されチェアーが沢山並んでた
⭐️檜風呂の板が新しくなってた

私が1番嬉しかったリニューアル箇所は
寝湯のタイル☝🏻
たまに石の凸凹が痛い位置があって
ベストポジション見つけないといけなかったから😅

後はこれから寒くなるので
サウナ室の温度 もうちょっとだけ上げてくれると
嬉しいな〜

続きを読む
32

Siegfried

2025.10.29

127回目の訪問

リニューアルオープンで進化を遂げた素晴らしいサウナ。
リニューアル後に初めて訪問しました。まず印象的だったのは、ダークブラウンの木材をふんだんに使った落ち着きある空間づくり。雰囲気がぐっと増していて、木の香りも相俟って、入室した瞬間から心が整う感覚を味わえます。
既存の2機のサウナに加え、新たに導入されたオートロウリュ付きサウナが中央前部に鎮座しており、その存在感は圧巻。ロウリュが始まると、ふわりと舞い上がる熱気が全身を包み込み、体の芯までじっくり温まる。外気浴スペースには椅子が増設されていて、風を感じながらゆったり整えるのがまた最高。露天スペースには新サウナ建設中とのことで、今後がさらに楽しみ。

一点だけ惜しいのはサ室内のテレビの音量。せっかくの雰囲気が少し壊れてしまうので、音量を下げるか、いっそ字幕のみでも十分かも。そこさえ改善されれば、まさに理想のサウナ空間になると思う。

リニューアル後のこの進化、本当に素晴らしい。
新しい試みと細部のこだわりに心から拍手。これからの展開にも大いに期待です。

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 14.5℃
25

ジョニー

2025.10.29

5回目の訪問

チェックイン

続きを読む
登録者: ma-
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り19施設