カルナパーク花立山温泉
温浴施設 - 福岡県 朝倉郡筑前町
温浴施設 - 福岡県 朝倉郡筑前町
なんだかんだで今週まだ一回もサウナ入れてない、私。
今日は休み!午前中は平尾と大橋に用がある。それ終えたら絶対どこかに入る!
天拝は女湯のサウナが壊れたらしい。
がーん。
どーしよどーしよ。
サ室広くて結構良かった花立山にしよう!
ということで14:30入館。
昼間の田舎の温泉施設の女湯は、まじでやばいことは予測されていたが、人は少ないもの、その全員がお喋りし続けている。
サ室の中でもやれ、ソフトバンクがどーの、末の娘の孫がどーの、年金がどーのこーの…おまけにテレビついてるし、もはや聖徳太子状態。笑
水風呂でもずーーーーっと喋ってる。
そのうちの1人のボス感のあるおばさまはきっついパンチパーマのようなパーマで両足首にはチェーンが巻き付けられている。
え!チェーン!?と思ってガン見したが、チェーンはチェーン。見まがうことなきチェーン。どっかの刑務所から脱獄してきた人なのかもしれない。
しかしサウナの中でそのチェーン熱くないのかな。
前回、夕方から夜に入って非常にマナーが皆さんよかったので残念でしかないわーと
ぷんぷんしながら外気浴へ。
そしたら!
おばさま方外気浴はされないらしくて!笑笑
貸切で心地よい木漏れ日を浴びながら静寂の癒しの時間。
結果、ととのいました。笑笑
今思えば、用事済ませたあとにそのまま山の上ホテルでも入ればよかった。
あそこは外気浴こそできないけど、ゆっくりできたんだよねー。
と、反省しつつも無事帰宅致しました。
女
そのあと、そのサ室に二度と入れなくなるというリスクの方がでかすぎる😂😂
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら