すー

2022.10.01

2回目の訪問

今日は久留米にちょっぴり用事があり。
游心の2文字が頭をよぎったが、いや、今日は時間がないぞ。
でも念のためサウナセット持ってっとくか!
てことで二度目の游心へ行ってまいりました。

土曜だし人多いと嫌だなーと思っていましたが、夕ご飯近い時間だと少ないんじゃ?の読みが的中!

前回、メディテーションサウナの砂時計が毎回終わらず、一度も石が焼ける音が聞けませんでしたが、今日は入ったら無人。
砂時計も終わっとる!
思わずガッツポーズに、っしゃ!の掛け声。
至福のジ、ジュワーとキッチリ2回かけ回しました。
噴き出る汗にニヤニヤが止まりません。
18時からのロウリュタイムも、一人大サ室に移動せず。
あたしゃ、自分でロウリュよ。と楽しみまくりました。
おかげさまで1セット目からばっちりととのいましたー!!

ところで、よくサ室の中で見ず知らずのおばちゃん、おばあちゃんに話しかけられるのですが、どの方も一声でも返事しようものなら延々とお喋りが続きそうな雰囲気。
かと言ってシカトもできないし、お喋りするのは自分のポリシーに反する。なによりも他の方の迷惑になるのなんて絶対に嫌!
ということで編み出したのが、質問にひとつだけ頷いて、微笑みながら人差し指を口に当て、しっ!のポーズをとる。
これ、今のところ百発百中で相手を黙らせることができます。笑笑
お試しあれ。
微笑みを浮かべながらってのがミソね。笑

17時〜19時で入りました。

  • サウナ温度 80℃,90℃
  • 水風呂温度 16.5℃
0
32

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!