サウナ&スパ カプセルホテル 大東洋
カプセルホテル - 大阪府 大阪市
カプセルホテル - 大阪府 大阪市
サウナ:6分、8分、12分
水風呂:2分 × 3
休憩:5分、7分、10分
合計:3セット
【大阪一のサウナでととのう】
甲子園で高校野球を観て大阪へ戻ってきたが、1試合見ただけで汗だくに…
予定していた新幹線を遅らせて、大東洋へ行くことに。
こちらもニュージャパンと同じく古くからの老舗サウナではあるが、入口の外観がオシャレ。
入館して着替えたら、大浴場へ移動。
それにしても、関西はサウナパンツの文化が根強い笑
汗まみれの身体を清めたところところで、早速フィンランドサウナへ。
サ室は暗くて、ヒーリング調の音楽が低音量で流れている。
これは私の好みにピッタリだ。
そしてここはセルフロウリュ付き。
ロウリュ良いですか?→お願いします!→蒸気発生に至るまでの一体感、これが素晴らしい。
サウナ後は水風呂だが、ここはシングルと20℃の2種類。
シングルに少し入ってからの20℃がたまらない。
休憩は不感湯の中に入っている椅子でととのう、所沢のベッドスパ方式だ。
そして椅子はサウナ東京と同じもの。
コールマンのインフィニティチェアと同じくらい好きだ。
フィンランドサウナを2セットこなし、最後はロッキーサウナへ。
サ室に入って5分ほどでスタッフが入室し、ロウリュが始まる。
DAOKO&米津玄師の打上花火に合わせたアウフグース、アロマの香りも相まって非常にリラックスできた。
大阪へ行く時の定宿にしたい、そう思えるサウナだった。
男
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら