Ponpy

2023.07.01

2回目の訪問

サウナ:8分、10分、12分
水風呂:1分 × 3
休憩:7分 × 3
合計:3セット

【サウナは水風呂と休憩がメイン】

この日は1日グータラとしてしまったので、流石に家を出ようと思い、カーシェアで所沢へ。
片道1時間も掛からずに行けるのは非常に嬉しい。
前にも来てはいるが、またここのバイブラ不感湯でととのいたくなった。

サ室内はHARBIAのストーブが2台。
この前体験できなかったオートロウリュを受けたが、これがまた良い。
体感温度の上がり方が個人的には合っていた。

そして水風呂。
埼玉一冷たい水風呂を称しているだけに冷たいのだが、温度の割にはほどほど入っていられる。

最後は外気浴。
バイブラ付きの不感湯にデッキチェアが入っている斬新な形態。
サ上がりにはちょうど良い。

こんなサウナが近くにあったら毎日行ってしまうな…

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 12.5℃
0
50

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!