秩父湯元 武甲温泉
温浴施設 - 埼玉県 秩父郡横瀬町
温浴施設 - 埼玉県 秩父郡横瀬町
登山帰りの温泉として利用。休日なので入浴料900円。
前回同様、「どこいくべえ」クーポンでバスタオルを借りる。
「燃料費高騰によりロッカー有料化」「車上荒らしに注意、ロッカー利用推奨」と書いてるが、詭弁にしか見えない。
入浴料に上乗せすれば良いのに。
今回もロッカーは使わず、脱衣かごを利用。防犯面でちょっと不安。
コロナの影響か、洗い場が間引きされてる。
隣のおっちゃんが白髪染めしてる。髪染め禁止とは書いてないが...
露天風呂はぬるめ。温泉感はないが、明るい時間の露天風呂が心地よい。
サ室。8名程度の大きさに3名くらい。空いてる。
今日は95-110度とハードセッティングで変動しやすい状態。
110度でもしんどくないのは、ドライだからかな。
水風呂。素晴らしい。
15秒が限界。温度計ついてないが、グルシンと見てよいだろう。
蛇口全開系だが羽衣は出来る。羽衣出来ても15秒が限界だが。
外気浴。露天のそばにベンチが1つ。使ってる人が皆無なので、寝転ぶ。
空の明るさ、視界に入る桜、緑。大自然に包まれる。
ととのイップス気味なのでととのわないが、ほっこりと気持ち良い。
なぜかラジオを聞きながらお風呂に入るおっちゃんを横目に、バッチリ4セット。
満足でございます。
長髪なので、ドライヤー無料はありがたい。
広くて空いてる食堂兼休憩所でゴロゴロして、サ飯を求めて退店。
泉質なら「新木鉱泉」、施設のオシャレさなら「まつりの湯」「星音の湯」だが、
昔ながらの昭和の温泉・サウナで、不思議と足が向く。良い施設だ。
水風呂は水道水かけ流しなのだろうか。温度が上る前にまた来たい。
男
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら