小平天然温泉テルメ小川
温浴施設 - 東京都 小平市
温浴施設 - 東京都 小平市
新小平駅から散歩がてら徒歩でお邪魔しました
露天の濃い黒湯は滑らかな肌触りで心地よく、水面は陽の光で琥珀などの鉱物のように反射していて見目もいい
しっかりと温まってからサウナ室へ
広い室内は壁に沿ってコの字型に2段の座席とストーブ前に独立した席があり20人は入れそう
BGMはJ-POPのピアノカバーで音量は控えめ
7割ほどの入りですが座席以外のスペースも広いせいか窮屈さは感じません
みなさんの黙々と汗を流す様がなんだか頼もしく、自分も中に加わり10分ほど汗を流してから水風呂へ
青いタイルがより清らかに感じられる水風呂はずっと入っていたくなる程心地よく、体の熱を冷ましてくれます
注水口が水面からやや高い位置に上向きに設置されていて壁面から湧き出ているように見えるのがなんとなくローマぽい
雲ひとつない青空の下で気持ちよく外気浴をしていると温泉の効能などが書かれたパネルに33℃~35℃不感湯は副交感神経を優位にするとの説明書きを発見
パネルの下の浴槽が加温なしのかけ流し源泉で不感湯、更に洞窟湯も同じくらいの温度
試しに普段よりも休憩時間を短くして源泉に半身浴気味に入ってみるととても気持ちいい
次の外気浴中に洞窟湯にも半身浴気味に入ってみるとこちらの方が水温がやや低く、適度な暗さも相まって更に気持ちがいい
以降は半身浴までを1セットとして過ごしました
最後に内湯に入って体を温め直してから新小平駅に向かいました
男
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら