edén エデン レストラン&スパ
温浴施設 - 千葉県 勝浦市
温浴施設 - 千葉県 勝浦市
台風が迫ってきたので、行ってきました。
これまでに経験したことのない猛烈な台風みたいですが、九州直撃コースのためだったのか、房総半島には大きな影響ない感じ。お昼頃、着いたのですが、人数制限のため、30分程度待ちました。中に入ると、全部で10人以下くらいで、台風のためか、かなりの人数制限をしているみたいでした。いつもと違うのは、外のふわふわソファを取り払い、木枠がむき出しになっていたこと。雨と風を避けるためみたいです。あとは、波が大きく、ちょうど沖合い200mくらいのところで、うねりと波が割れています。たぶん、あの辺りに岩礁があるんでしょうかね。手前には波が入ってきていないので、自然の防波堤になっているみたい。趣味でサーフィンやっているので、波の大きさは気になります。
サウナで気になったのが、室温の低下ですかね。出入りが多いとドアを開ける回数も多くなり、外気に接しているので、1回ごとにそれなりに下がります。それと、サウナのドアを開けると開いた状態でロックされるので、それに気付かず、出たり入ったりが数回ありました。すると一気に温度が下がってしないます。
☆気に入ったところ
・台風の波
・人数制限していても人少ない
★気になったところ
・サウナのドアを開けっぱなしにする人いる
・外側のふわふわソファがないと木枠はぬるぬる
◎所感
エデンに行くようになり、周りのスポットも気になりだしました。具体的には、鵜原館と磯料理かくいですかね。かくいのアジフライが美味しそうで、サウナ後に行ったのですが、準備中になっていて残念。鵜原館は、それなりに歴史ある高級旅館みたいで、温泉もあるみたい。一度、行ってみたいかな。
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら