りこった

2022.09.18

1回目の訪問

台風の合間を縫ってサウナへ。
とにかくお風呂が熱いという噂だったのでドキドキしながら入場。

夜だからか番台のおばあちゃんがうとうとしていて可愛らしい(声かけ3回目で起きてもらってお会計)。
サウナは利用時間1時間半らしく、管理簿に記録、お尻の時間をつげられちょっと急ぎめで入浴。

脱衣所で脱いでると、番台さんから渡し忘れたふかふかのサウナマットとテレビのリモコンを渡される(リモコンはサウナ室に持ち込まず脱衣所から操作がマスト)。

まさかの貸切!
照明が明るくて清潔感あり。

浴槽は4種類程だけど漏れなく熱く(体感50℃)入れたのは電気風呂だけ。
張り紙に「お湯を水で埋めないよう」注意書きがある。
「森林浴」と書かれたルーフバルコニーのような空間にミストが付いたお風呂もある(これもアッチアチ)。

何人か入ってきたけどサウナは最後まで貸切。
風呂が暑すぎるのかみんな長湯せずさっと出て行く。

背もたれ付き椅子は二つ。
洗い場の壁が人目を避けられて良い。

帰りも番台のおばあちゃんを起こしてマット類を返却。
1時間半の制限もサウナ利用時間だから、もう少しゆっくりして良かったのかな。
23時まで営業だけどおばあちゃんは起きてられるのかな…。

ザ・地元な感じのゆったりした時間を過ごせて満足。

0
13

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!