Nao383

2023.02.04

7回目の訪問

土曜日の今日はコチラへ。10時前には到着しましたが、浴室へ入るとサウナ前には大行列。炭酸泉はじめ、浴槽内もいっぱい😐気持ち折れそうになりましたが、折角きたのでと。
先ずはよもぎ塩サウナへ20分。水風呂へ入るとサウナ前の行列が減ったので、そのままサウナへ。運良く3段目をゲット。12分入り水風呂からの寝湯へ。今日は天気も良くて気持ち良いです。でも外で椅子に座って休憩すると、やはり足がすぐに冷えてしまいます。最終セットへと向かうと高濃度炭酸泉に空きあり。すかさず滑り込み15分茹でてからのサウナへ。15分入って今日は終了。撤収です。
前にも書きましたが、この季節石の上はすぐに足が冷えてしまい、ととのい椅子が結構空いています。サウナ前や水風呂前に行列があって、少ないととのい椅子が空いているという異常事態。お店の方!椅子下に小さなすのこ置きましょうよ〜!!足先冷えて痛いです。あとサウナ温度アップと水風呂温度ダウンですかね。回転悪いです。
今日はサウナの出入りも多く80℃と低め。余計に皆さん時間も長くなり大行列。今日は微妙なサ活でした。こんな日もある。

0
28

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!