坂戸天然温泉 ふるさとの湯
温浴施設 - 埼玉県 坂戸市
温浴施設 - 埼玉県 坂戸市
巾着田に彼岸花を見に行った帰りに。
高麗川のほとりのスパ銭。
郊外らしいスパ銭で、独特なレイアウトというところも郊外っぽい。
浴室は平成初期っぽいデザイン。合宿所の大浴場っぽい雰囲気もあります。
設備は年季が入っていますが、炭酸泉、変わり湯等、一通りは揃っています。サウナも2室ありますしね。
サウナの壁は年季の入った燻され方。
スパ銭らしい優しめのセッティング。塩サウナの方は、塩サウナにしては温度が高めだったと思います。
ここの何よりの見どころは露天でしょう。
バルコニー(といっていいかどうかはわかりませんが)にある露天は高麗川を見渡すことができる展望。眺望の良さは今までに訪れた施設の中で十指に入ると思います。
まさにこれでいいんだよという施設です。
温浴施設の建物の寿命は意外と短いので、いつまでこの施設もあるかはわかりません。最近、このような施設の閉館が多いような気もしています。
末永く地元に愛される温浴施設として続いていって欲しいと思います。
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら