るえん

2021.12.25

1回目の訪問

東京都もこのくらいまで西側に来ると、区内とは雰囲気が変わってきます。下町とも違う郊外というのが適切な感じ。
このあたりは目立つような川もなく、地形も平坦な為、どこからどこまでがどこなのかというのが分かりづらい。そもそも暗くなってから来たのと、土地勘がないので、ここがどこなのかと不思議な気持ちになります。
特色のない場所。失礼な言い方になるのですが、このあたりの地域は特色性を感じないのですね。無味無臭というか。人工的に築かれたベッドタウンというか。これが武蔵野という風土なのかもしれません。

そんな武蔵野の中央にある境南浴場。駅から少しだけ離れた住宅街にひっそりと佇む銭湯です。

ひっそり。この言葉が一番似合う銭湯だと思いました。隠れ家的とも違う、人気が決してないわけでもない。でも、すごくひっそりとしている雰囲気です。
雰囲気は暗い、辛気臭いといったネガティブを感じる間際のスレスレのひっそりさです。かといってアンダーグラウンド臭というわけでもない。ひっそりとただずむ。そんな浴場です。

浴室自体は特筆するところはない、スタンダートな普通の銭湯。昭和頃の作りのthe普通です。でも、どの時代かを感じさせない雰囲気があるのが不思議です。
サウナ室は銭湯サウナとしては広め。しっとりで温度は控えめのボナサウナ。でも、厳密にはボナサウナじゃないんですよね? ストーブの直接の熱放射がないので、優しいサウナです。テレビなしの静かなインストの音楽。瞑想型のサウナです。
ほぼあんまり寝ていなかった為。サウナ室でうとうとと船を漕ぎながらの3セット。水風呂はチラーを通していない水温。そんなに冷たくないじっくり入れる型。ととのいの波は来ませんでしたが、3セット後にはうまみがしっかりと出てくれました。

なぜ、こんなにもひっそりとしているかと思い返してみたのですが、客の私語がほとんどないのですよね。連れたって銭湯に来ているグループ、常連の会話がほとんどない。土曜日の18時代でこれは……、年末の影響か。このあたりには銭湯文化がないのか。ある意味不気味に感じるくらいの、ひっそりとした銭湯でした。
でも、このひっそりさは、悪くはないです。明るい時間に来たら、また印象は違うのでしょうね。

0
22

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!