プーマ009

2024.05.26

1回目の訪問

のんあるサ飯

ジムトレの後、芦屋浜の水春へ。

阪急夙川駅から送迎バスに揺られて約10分、はじめての水春です。

初夏の日差しがキラキラ差し込む露天エリア。涼しい潮風に吹かれながら外気浴できるのが、実にいいですね。天然温泉、42℃の源泉掛け流しも贅沢♨️です。

メインサウナは1時間おきにオートロウリュの3段スタジアム型。上段は顔がヒリヒリする熱さ。今日は日本ダービーを見ながら4セットを。

セルフロウリュの瞑想サウナは、4人ほどのキャパで静かにじっくりと。

漢方サウナはスチームの塩サウナ。台湾のコンビニにある茶葉卵の香りが充満してます。

リクライニングで仮眠をして起きると、中々の混み具合。スパ銭あるあるですが、週末は夕方前から混雑しますね。

さてー。うちに帰って、もう少しのんびり週末を堪能して明日に備えます。

・メインサウナ 約7分x4セット
・瞑想サウナ  約7分x1セット
・水風呂と涼しい潮風の外気浴を適当に

プーマ009さんの潮芦屋温泉SPA水春のサ活写真
プーマ009さんの潮芦屋温泉SPA水春のサ活写真

牛サーロインのソテー フレッシュサラダ添え

洒落たサ飯には赤ワイン🍷

サウナ飯 supported by のんあるサ飯
0
45

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!