しょントゥ🌞

2020.07.20

3回目の訪問

昨日は萩の湯、今日はサウナセンター!!

17時に入館し、リニューアルされたエレベーターで6階に行くと棚に館内着がモリモリ!!
この時間でもこんなに混んでるんですね!!

全身を清め、今日はお風呂からスタート。
じっくり汗をかくまで温まり、全身を良く拭きサウナへ入室。
温度計は100℃を指しているが、なんとなくしっとりとしている感じ。
中段に着座し、板の貼られた天井やニュースを観ているとあっと言う間に発汗!!
下茹で効果なのか、1セット目はわずか3分しか入っていられませんでした。

良く汗を流し、良く冷えた水風呂でクールダウン。
温度は低くても、バイブラが無いと長く浸かっていられて良く冷やされる。

更にペンギンルームでも身体を冷やし、1セット目から頭グワングワンの異世界旅行でした。

その後もう1セットして、食堂で燻製カレーとオロポ。
辛い物が好きな人には物足りないかも知れないけど、燻製カレーは本当に美味しい!!

食後に少し休憩して、19時のアウフグースを受けて今日はフィニッシュ!!

今度は1日ダラダラと過ごしてみようかな?

しょントゥ🌞さんのサウナセンター鶯谷本店のサ活写真

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 14℃
0
90

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!