ひだまりの泉 萩の湯
銭湯 - 東京都 台東区
銭湯 - 東京都 台東区
夜勤明けの疲労と汗を流す今日のサ活。
夕方到着すると、天気の悪さと時間帯のせいか自転車が少ない。
チェックインし、浴室に入るとやっぱり今日は空いている。
身体を清めて今日は露天風呂からスタート。
雨の中の露天風呂は頭が冷やされるのに身体は温まる不思議な感覚で、いつまでも入っていられそうになるが、その後の楽しみもあるので15分程の下茹でにし、いつも通りのあつ湯へ移動。
ラベンダーカミツレの香りを楽しみながら5分で完全茹で上がり。
その後水風呂で身体を冷やし、5分休憩してサウナ入室。
今日はサウナ室の人口密度が低くとても快適。
10分蒸されて水風呂に入る。
しっかり冷やしてからの外気浴を楽しみたかったので、5分しっかり浸かり、露天スペースで休憩。
やはりこの時期の外気浴は最高!!
ととのい続けて20分も休憩してしまいました。
2時間の縛りがあるので急いでサウナへ入室し、水風呂でしっかり冷やした効果もあり18分蒸されてから水風呂、休憩で今日はフィニッシュ。
サウナは2セットしかしなかったけど、一つ一つ時間をかけるサ活も良いと再認識できました。
男
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら