湯乃泉 草加健康センター
温浴施設 - 埼玉県 草加市
温浴施設 - 埼玉県 草加市
効仙薬湯、草津温泉、サウナ、水風呂、外気浴スペース、食事。
全てが気に入り過ぎてココに来る回数が増えている。
世間は三連休の中日で混んでいると思ったが、入館してみるとそうでもない感じ。
いつも通り身体を清め、今日はいきなりの効仙薬湯からスタート。
相変わらずの肌がピリピリする感じがたまりません。
5分程下茹でして次は草津温泉湯。
普段なら良い香りとも思わない硫黄の香りは、お風呂になった時にはアロマに思える不思議な感じ最高。
10分程で茹で上がり、いよいよ大好きなサウナ室へ。
入り口脇に小物入れが新たに設置されていた。
まだまだ成長を続ける草加健康センターの今後にも期待ができる小さな変化が嬉しい。
今日のサウナ室は何故だか照明が暗めだが、これぐらいが熱さと向き合うにはちょうど良いのかも。
相変わらずの暴力的な熱さであっという間に大量発汗!!
10分程蒸されて水風呂へ。
「今日は水風呂の中でととのってやる!!」と意気込んで入るもギンギンの冷たさに爪先が痛くなり1分程であえなく脱出。
その後休憩をして6セットした後に食事。
色々な人のサ活で気になっていたもやしラーメンと茶碗カレーを注文。
もやしラーメン間違い無し!!
茶碗カレーはレトルト?
食後に2時間程仮眠をして、20時からまたサウナ、何セットかして今日の自分的メインイベントの21時のロウリュウ!!
今回は氷+アロマ水の蒸気多めのバージョンらしい。
最上段に着座した自分としては最後まで受け切る意気込みだったが3回目のアロマ水をかけた時点で限界を迎え、急いで水風呂でクールダウン。
休憩をしていると2セット目の爆風ロウリュウ開始のアナウンスがあったのでまた最上段に着座。
少し湿度が上がっているせいか1セット目よりもマイルドになってる印象だったが、氷+アロマ水でとたんに暴力的な熱さに!!
2セット目も3回目まで耐えられず脱出!!
水風呂→休憩後にもう1セットして今日はフィニッシュ。
ココに来ていつも思うのはサウナの熱さと水風呂の冷たさで1セットにかける時間が短く、セット数が進むのが他のサウナに比べて格段に早い。
自宅の布団の中でこのサ活を書いてますが、もうすでに草加健康センターイキタイ。
男
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら