しょントゥ🌞

2020.03.15

2回目の訪問

今日は夜勤明けでのサ活。
9:45に草加駅に到着し、送迎バス乗り場に移動すると、15人程の行列を発見!!
1番のバスで早くイキタイその気持ちは自分にもありますが、待ち合わせがあった為そのバスはスルーして次のバスで10:30頃に入館し、欲しかったステッカーゲット!!

ステッカー以外の朝イチの狙いは11:30からの爆風ロウリュウなので、それまでに準備をととのえなければ。

まず身体を清めて炭酸風呂でウォーミングアップからのお気に入りの効仙薬湯。
ピリピリの良い刺激のおかげで夜勤明けの眠たい頭と疲れた身体にスイッチが入る。

身体を拭いてカラカラ高温のサウナへ移動。
「熱い」以外の事を考えられなくなる、座禅などの特別な事をしなくても「熱い」以外の事を考えられなくなる、ほとんど無に近い状態になれるのもラッコサウナの好きなポイント。
10分近く蒸されてから水風呂に入り、高温カラカラサウナとキンキンの水風呂のおかげでスイッチの入った頭と身体が強制再起動される感じ。

しばらく休憩していると両手にブロワーを持ったスタッフが登場。すると、自分を含め休憩していた人達がハーメルンの笛吹きの様にそのスタッフに続く。
向かう先は川ではなくもちろんサウナ室。

さあ、爆風ロウリュウの開始!!
中段のテレビ前でスタートし、最後は途中で脱落した人が座っていた最上段で爆風を浴びてこの回はフィニッシュ。
その後、初めての静寂ロウリュウ。
常にこのくらいの明るさで、テレビは無くても良いと思った。

静寂で何セットか楽しみ、13時から昼食を取る。
日曜日だと色んな方がカラオケ歌いまくりでランチショーを楽しめる。
14時のビンゴはトリプルリーチからの何も無しでフィニッシュ。
18時まで仮眠、混んでたので宴会場が臨時休憩所になってた。

今日は19時の爆風まで浴びて帰ると決めてたので準備をととのえ少し前に入室。
出遅れた人達は入り口付近でスタンディングで爆風を浴びている。
そりゃ浴びたくなる爆風だよね。

その後の静寂ロウリュウでセルフロウリュウも楽しみ、夕食食べて今日は退館。

今日までの販売だから、また回数券買っちゃいました!!

しょントゥ🌞さんの湯乃泉 草加健康センターのサ活写真

  • サウナ温度 98℃
  • 水風呂温度 12.8℃
0
71

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!