ぷく三郎助

2025.02.03

169回目の訪問

サウナ飯

内湯 石芝の湯 5分

サウナ:4分 × 2 セルフロウリュウ
8分×2 オートロウリュウ 中段 
水風呂:1分 × 2 ひとり水
    1分×2  備長炭
休憩: 5分 × 3 外気浴
    15分×1 室内 ととのい椅子
外湯 酸素の湯 5分 1セット後
   水素の湯 10分 2セット後
内湯 炭酸泉(低周波 肩) 10分 3セット後

合計:4セット

一言:週初め夜勤前に訪問。今日は近場で昼サウナ。空いてると思いきや、多分月曜日休みの人案外多いのか、館内混んでました。流石にサウナ待ちは無かったので、まだ快適に利用は出来ました。

馬刺し定食

信州の名物なのかな?またに食べると美味しいです。

サウナ飯 supported by のんあるサ飯

  • サウナ温度 90℃,90℃
  • 水風呂温度 15℃,9℃
0
25

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!