サウナカプセルホテル コア21
カプセルホテル - 東京都 江戸川区
カプセルホテル - 東京都 江戸川区
私はサウナのマナーには寛容なほうだ。マナーは美徳であって、自分がしっかり守れてさえいればよいと思っている。汗流しカットとか潜水されても別に水風呂の水飲む訳じゃないし、サウナ室の会話だってコロナの今は控えるべきだとは思うが、平時は楽しそうに話す姿は見て和む事もあるし、たまに話がすごく面白いおじさんもいる。とはいえ、以前コアでどこにでも痰を吐くおじさんがいてととのい椅子の横に黄色いゲルを見たときはさすがに血の気が引いたので、比較的エントロピーが増大しがちな土日のコアは避けていた。
今日はじっくりのんびりしたかったのでコアへ。一回鶴の湯の前まで行ったけど、自転車いっぱい停まってたのでやめた。
平日は貸し切りの状況も多いが、今日は3,4人がサウナ室にいる状況からスタート。
2セット目から何度か見かける常連風のおじさん達がサウナ室でガッツリ会話を始める。このおじさんの言い回しが面白い。こういう時、私はなんとも思ってないけど、回りの人が不快に思っていないかと心配してしまう。不快であれば回りの人がため息ついたり、去り際になにか呟いたりするので大体答えが解る。不快だった時、関係ないのに何故か自分が申し訳ない気持ちになる。全ての人が楽しく過ごせることを願うばかりだが、そんな日はまぁ来ないんだろうな。
常連のおじさんは2セットくらいで見かけなくなり、私は気がついたら5セット。お風呂で締めてすっかりいい気持ち。階下の休憩所でビールをのんでさらにいい気持ち。出る前に歯を磨いて帰ったらすぐ寝よう。
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら