蒸しネッコ

2020.03.01

4回目の訪問

ラジウム温泉保養センターという名前の風呂屋が船堀~一之江間の春江町という町にある。外見だとなんか謎のセミナーとかやってそうな雰囲気の建物。気になるけどなんか怖くて行っていない。
サウナが無いためか、サウナイキタイには情報が見当たらない。泥風呂と砂むし風呂が売りの所らしい。砂むし(蒸し?)というくらいだから蒸し風呂仲間でサウナ扱いと言うことで、登録しても良いのではないだろうか。行ったらやってみようかなはじめての施設登録。いかんせん入浴料金がお高いらしいのでなかなか手が出せない、、。

そんなことを午前中調べて、午後は息子とまねきの湯へ。銭湯で安く済まそうと思ったが混んでいたので諦めた。
お風呂に一緒に入り、ふわふわ遊具で遊ぶのを眺め、最後にまた一緒にお風呂に入って終了。サウナは低温サウナを一瞬入って諦めた。無念。
でも子供は暖まると水風呂に入りたがっていたので、お風呂で温冷交代浴はできた。
次回こそ町の銭湯デビューを飾りたい。

そして僕は砂むし風呂デビューをしてみたいところ。

3
31

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

2020.03.01 19:37
0
ラジウム温泉保養センター♨私も気になってます😳 砂蒸しもサウナとして登録していいのか悩みますよね*ଘ(੭*ˊᵕˋ)੭*
2020.03.01 20:19
1
グーグル検索すると船堀のサウナと情報が出るんですよね、これは砂サウナということで、、(笑)
2020.03.01 21:05
1
砂サウナ(・∀・)イイ!!✨行ってきたら教えてくださいね*ଘ(੭*ˊᵕˋ)੭*
ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!