蒸しネッコ

2019.11.30

1回目の訪問

今日は休日出勤帰りに別のサウナにいこうと朝から悩んで決めたのが両国の江戸遊。平塚のグリーンサウナが本命だったけど、いかんせん家からは遠すぎた、、。
マグ万平ののちほどサウナでのラジオ収録で気になっていたところ。

フィンランド式サウナのサウナストーブはマルシンスパで見たような円筒状のものだった。そんなに熱くもないと思っていたら上から水シャワーが降ってきて体感温度が急上昇。これは良いものだった。
中温サウナは苦しくならずに、それでいて汗はしっかり流れたので、居心地が良かった。5時のアウフグースを体験して浴室を後にした。

館内は全体的に綺麗で、仕事でパソコンをいじくっている人がちらほらいた。僕もこんなところでワーキングしてみたいけど、生憎そんな業種では無かった。

0
31

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!