1925着

洗体。入浴。
5分
8分(オートロウリュ)
6分(オートロウリュ・最上段)
5分(オートロウリュ)
5分(オートロウリュ・最上段)

台風が来ている。

いつ雨が降るか分からないので
今日は行こう、と決めての来店。
水曜サ活も重なって。

最近、私と同じで常連のおじさまがいる。

私以上に水風呂後の休憩が短いが、
大丈夫であろうか。

あと、最近になって多くなってきたけど
つめて座れば5人座れるサウナの席だが
そこに普通に座らずに
あぐらをかく人たち。

5人座れるところなのに
あれだと4人しか座れないから
彼らには気づいて欲しいものだ…。

サウナ室の2段目に
このあぐらをかく人が
4人集まって座ってる状態を
私はこう名づけた。

「四天王」と。

気づいてくれ、四天王。
君らが普通に座れば
外から入った人が戸惑わなくて済むのだ。

とはいえ、今日も汗をかく体は絶好調。

5セット行けるときは
非常にいい状態のとき。

よきかな、今日の私。

しばらくは無心になれない悩みがあるので
サウナでは瞑想ではなく
心を落ち着け、整理する時間にしている。

NiHITARUのこの薄暗さは
やはり素晴らしい。

というわけで、
気づけ、四天王。(笑)

  • サウナ温度 95℃
  • 水風呂温度 15℃
0
15

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!