1940着

洗体。入浴
6分
6分(オートロウリュ)
6分(オートロウリュ)
5分(オートロウリュ)
5分(オートロウリュ・最上段)

今日は汗のかきがよく、
短い時間でセットを詰め込んだ。
おかげで普段は4セットのところを
5セット入れられた。
(間の休憩時間が極端に少ないのは自覚している笑)

4/29で開業半年を迎えたNiHITARU。

購入した回数券を早速使っての
訪問だったんだけども
どうも回数券を使ったのが
私が最初の1人だったらしいw

初めてNiHITARUにきて
まだ2ヶ月も経っていないのに
もはや、常連。

スタッフさんとも親しく会話できる受付の距離感が私は好きになってしまった。

ドラマとかでも観ていて
憧れだった仕事帰りのサウナを実現してくれたNiHITARUにはマジで感謝。

これからも通いたい。

大きなサウナ施設に行かないと受けられないアウフグースのサービスを受けられるのも、
たまに有名なアウフギーサーを呼んでくれるのも
お気に入り。

ただ1つ心配なのは、
この施設の魅力に気づいてしまった人が多くならないか、ということかな。

自分の好きな施設の人気が出るのは喜ばしいことですが、混雑して待ちが発生したり、
サウナ室ぎゅうぎゅうってなっちゃうのは
複雑な気持ちになります。

今日は人は少なかったけど
その少なかった人たちほとんどが
あまりマナーよくなかったかな。

ご友人と大声で話したり、
独り言をぶつぶつ言ったり、
水風呂の中で水滴飛ばして水をがばがばかけたり。

小さな施設なので各々の入り方があってもいいのだけど、静かな没入空間であるサウナ施設では
あまり他人を気にせず入りたいな。

サウナのルールとマナーに
謎に厳しい私である。

ま、もめたくないので
注意はしないけども。

逆に言うと
皆、そんな感じで日々のストレスを
解消してるのかも。

そんなことを考えて
ととのいイスで横になる。

  • サウナ温度 95℃
  • 水風呂温度 15℃
0
3

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!