東京ドーム天然温泉 Spa LaQua(スパ ラクーア)
温浴施設 - 東京都 文京区
温浴施設 - 東京都 文京区
【新春サ旅⑤】
先に今日の宿(サ旅⑥)にチェックインを済ませ、後楽園へ。東京ドーム天然温泉 スパラクーア。サ道2021の第1話に登場する施設。僕がサ道を初めてみた回です。
高級リゾートホテルのような内観。受付を済ませてスパエリアへ。館内着もリゾートっぽくてオシャレ。受付でアウフグースの札をもらい、ものすごい数のロッカーから自分のを探します。これだけ広いのに清掃が行き届いてて、気持ち良い。
体を清めて、内湯と露天風呂を一通り楽しみつつ湯通し。
4つのサウナと、2つの水風呂。
コメア。70℃のフィンランドサウナ。マイルドでいい感じに落ち着く。セルフロウリュあり。
オールドログ。100℃ちょいの高温サウナ。アチアチです。
ヴェレ。80℃の中高温サウナ。大型テレビを囲むように放射状の形。座面が広くて足を伸ばせる。個人的にここが1番好き😊
ヴィルデンシュタイン。90℃弱。広いサ室の真ん中にikiストーブ。アウフグースはしっかり3セットで焼かれました。アロマは深呼吸。
水風呂は17℃と20℃の2種類。冷冷交代浴もできちゃいます!20℃はバイブラ付きで一生入ってられます😇
広々としてて、お風呂、サウナの種類も多くかなり満足度高かったです。次回は館内いろいろ探検したいですねー!また来ます🔥
男
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら