すみじろう

2025.04.04

2回目の訪問

平日の夕方に来ました 檜の風呂がある所はあんまりないので久しぶりです サ室は細長く奥にヒーターがあるので手前と奥で温度が違います 突然オートロウリュが始まりかなりの勢いです 一気に湿度が上がり中々の熱さになりました 水風呂はサ室の前にありますが露店にも壷風呂の水風呂が2つあり紐を引くと上バケツから水が流れ水浴び出来る面白い作りです 露店にも中にも椅子は沢山ありした 露店にリクライニングできる椅子が3つありました
露店の水の壷風呂の目の前にリクライニングがあるのですぐくつろげました

1人で900円

0
14

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!