たから湯
銭湯 - 富山県 富山市
銭湯 - 富山県 富山市
「富山銭湯めぐり」45/45の最後はココにしました。
富山県銭湯組合系のサウナでは最高峰だと私は思います。
「楽しかった、長かった、時には辛かったetc…」スタンプラリーの思いを振り返ってました。
アチアチのサウナにキリッと冷えた水風呂と外気浴…
ちょっぴり恥ずかしそう話される番台女将さんも
ここを最後に選んでくれたことに嬉しかったようで45個のスタンプを見ながら目を丸くしていたように思えました。
ちょっとした非番品のタオルを頂いてしまい胸アツになりました。
今日で終わらせるつもりだったので、事前に封筒を用意して、昔母親が通っていたという校下の郵便局へ投函して来ました。
今日で60人くらいとのことの情報だったけど。さて、何番かな?
完全制覇のTシャツだったら、着て改めてご挨拶周りだな。笑
コレで安心して眠れる。
富山銭湯ラリー🥳 コンプリート💯おめでとう㊗ございます🎉あまり🈂活は投稿されていない様ですが、しっかり完全制覇👍されてますね〜😁、明日からの🈂活、ちょっと寂しい気分もあるとは思いますがランキングが気になるトコですね〜🤔
サウナはしっかり行ってますが、投稿ならぬまま季節が過ぎてきました(笑) 呉西はやはり、柳湯、ひかりランド福野は印象に残ってますね。 あと若い経営者様の立山鉱泉のカルストーンサウナが良きセッティングに思いましたね。 次は井波37BASE向かいます。
最後どこで終わらせようかホント迷いました。 45店舗制覇して「たから」にありつけるという、勝手な言葉遊びをしてしまいました。笑 「下田に始まり、たからで終わり」の旅でしたけど、どちらも組合系銭湯サウナでは自分の中では最高峰ですね。
完走おめでとうございます👏👏 たから湯さんのストロングサウナいいですよね〜
ありがとうございます😊 スタンプラリー中はなかなかゆっくり出来なかったお風呂屋さんもありましたけど、最後はじっくりとココのサウナで締めました。 あまみもガッツリ出て良いサウナです。
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら