サウナ&カプセル キュア国分町
カプセルホテル - 宮城県 仙台市
カプセルホテル - 宮城県 仙台市
昨日の出張ついで、
翌日が休日なので泊まっちゃえパティーン。
懇親会も終了後、
仙台駅で出張メンバーとバイバイ。
郷愁?から東西線に乗りかけるも、
南北線勾当台公園駅から訪問。
昼間牛タン食べに来た時と違い、
錦糸町より悪そうな街だな➖。
ともかく真っ直ぐ入店し、
3階の随分と軽いロッカーに荷物入れ、
コインランドリーに着衣を放り込む。
洗濯終了を待つ間に、
4階の随分と風情のない食事処で、
タコハイセット(タコハイじゃない)と、
キュアカレー(唐揚げカレー)をいただく。
ここまでは単なるカプセルホテルなのだけど、
浴場が良い。とにかく良い。すこぶる良い。
朝にしっかり入るつもりだったので、
洗体後にロウリュサウナでワンセット。
水風呂→露天寝湯からの
アディロンダックチェア休憩で、
広がる夜空見ながら忘我。
サウナ室内含むカプセルルーム以外は、
上野北欧の階段で流れているような
弦楽四重奏やらが掛かっていて心地良い。
浴室内の民度は良いが、
カプセルとリラックスルームは、
変な時間に目覚ましアラーム鳴らして止めない輩が多かったり、
民度というか程度が低い人多し。
そんなんで5時間睡眠ほどで起床し、
朝のサ活へ。
中低温サウナ(韓国式サウナ)は、
暗めで薬草の香りもして無心になるのにもってこい。
高温サウナでオートロウリュを3回受けたが、、、
ぎゃー❗️指がアトゥーーイ‼️
4→3→2段目と回を重ねるごとに降格し、
2段目でようやく完走。
繁華街ど真ん中の朝特有、
カラスの声を聞きながらの休憩も、
なかなか良いものです。
スズメの方が良いけれど。
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら